【自家用機を購入オーナーになる】維持費はおいくら$$$ 実際はパイロットの免許なくても購入可能!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 今回はアメリカで機体を購入しオーナーになる時に考えなければならない維持費について軽くまとめてみました。でも確実にはっきりとした数字をあげる事は不可能なのでざっくりと雰囲気がわかっていただけたら嬉しいです。

Комментарии • 30

  • @mylayovers7233
    @mylayovers7233 10 месяцев назад +2

    医師である知人は中古のSkylaneを購入しました。ハンガも購入しました。Tailwheelで、STOL😮
    学校の友達はCessna 150のSMOH1500の VFRonlyを$20Kで買いました。C172Sに慣れてる私にはすごく遅く感じましたが。。
    GAの飛行機、特に172はappreciating assetですよね! 
    僕は現在CPLのCheckrideまで17時間残しているので、CFIを取ろうと勉強しています。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад

      お久しぶりですね。お元気でしたか?今はアラスカ。。?どちらですか? 長くアメリカに住んで飛び続けるのであればオーナーは絶対ですよね。
      CFIですか、、、素晴らしい!!教官の世界は一番自分の操縦や知識をアップさせる最高の時間。思いっきり楽しんでください。でも空のみを授業の場にするCFIだけにはならないでくださあああい!!笑

    • @mylayovers7233
      @mylayovers7233 10 месяцев назад

      @@RyokoAlansFlyingWorld 
      動画のダクトテープにパーツの名前書いてあるのがすごくいいですね!自分の飛行機っていうのはすごいことですね。単純な機械じゃないというか。映画アバターの鳥じゃないですが魂があるような。僕はレンタルの飛行機にもソローフライトのあとは飛行機に話をかけています 笑
      アラスカです。 CFIは5か月間勉強するつもりです。僕はグラウンドで教えることに興味があります。CFIを準備している彼女にレッスンの練習をたまにしています(たとえばleaning / enriching mixture, VORなど)。現在のチャレンジは、シンプルな30分のレッスンをすることです(いつも長くなりがちです)。
      PART141の大学もほぼ終わりに近くなってきていて、残っているクラスは Multi Engine Commercial Add-onと物理、Flight Dynamicsで卒業する予定でしたが、
      実は、A&Pにも興味があり来年秋からA&Pのクラスを取る予定です。現在F-1のビザで滞在していまして、A&P(2年半コース)を勉強しながら、CFI、CFIIでATPを取って卒業する予定です。それで3年間のOPTはエアラインで丸々使おうと思っています。その後は。。。タービンSICタイムとA&Pあればどうにかなると思います 笑

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад +1

      @@mylayovers7233
      良いですね!沢山夢が広がりますね。
      Part141の大学生でしたか。。。
      将来の為グリンカード申し込みも始めた方が良いかも?ですね。OPTを終了すると経験があっても外国人を雇ってくれない場合もあったりするので。
      お友達とか誰か同じような例があれば問題ないかしら。
      エアラインへ行っても是非小型機続けてくださいね。
      私はエアライン以上に小型機に魅了されちゃってエアラインへは戻りたくなくなっちゃったパイロットです。笑😆

    • @mylayovers7233
      @mylayovers7233 10 месяцев назад

      OPTでSkywestに行った人は何人か見ました。僕の場合はあと2、3年で多分彼女と結婚した方が一番現実的だと思います。タービンのボタンパイロットは一度は経験したいです!笑

    • @歩いてます
      @歩いてます 10 месяцев назад +1

      今ってエンジンオーバーホールって5万ドルもするの? めちゃくちゃ高騰してますね。 私が飛行機の操縦を始めた頃って、C−172は1時間で30ドル。 良い時に始めたなぁって思います。

  • @akidome6480
    @akidome6480 10 месяцев назад +1

    機体を買ってくれたら訓練も致しますっていう広告を見たことがあります

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад

      免許ではなく機体の扱いの訓練のことですか?

    • @akidome6480
      @akidome6480 10 месяцев назад

      @@RyokoAlansFlyingWorld
      ライセンス未取得者向けちゃんとした訓練でしたよbuy one we’ll teach youという文言がありました
      2,000ドルくらい安くなるそうです
      ただハンガーのお爺さんがコレクションしている昔の広告だと思います

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад +1

      そうですか、でもアメリカならあり得ますね。買ってくれたら訓練受けてパイロットの資格取らせます、、、という広告。

  • @AIRLINE-MECHANIC
    @AIRLINE-MECHANIC 10 месяцев назад +1

    私は大手行く前に使用事業の会社でヘリのメンテをやってましたがここでライカミングのオーバーホールも経験しました。レシプロエンジンのオーバーホールは非常に手がかかります、例えばスラストベアリングなんかはバラバラにしてベアリングニードルを一つずつ精密計測してクラックや摩耗、腐食などを検査します。やはり手間がかかるだけに 高価になりますね。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад

      なるほど、、、そういうことなのですね。
      情報ありがとうございます。何故ここまで高価になっちゃうのだろう、、、と思っていました。そうですよね、考えてみたらあの複雑さ、当たり前ですね😅

  • @十河義勝
    @十河義勝 10 месяцев назад

    安く仕上げる方法もあるのですね、できるだけ自分でできることはやる、さすがアメリカですね。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад +1

      自分でメカの資格を取ってしまうオーナーの方もいらっしゃいます。
      興味が出ると自分でするのが面白いという感じでしょうかね。
      資格のあるメカにサインもらわないログをつけないとならないので飛行機は複雑ですね。

  • @Takao-pilot
    @Takao-pilot 10 месяцев назад +1

    Ryokoさん、アメリカでの実態例を教えて頂きありがとうございます^ー^。けっこう!そのあたり聞きたいところ!でした^ー^。ありがとうございました。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад +1

      こちらこそありがとうございます。
      調べ始めたらいや、、、確実な支出などはオーナーや機体それぞれで全く違うのでかなり無理があったかと思います。が、少しでも雰囲気をお伝えできれば、、、という感じです。😅

  • @heartbig6275
    @heartbig6275 10 месяцев назад

    リージョナルパイロットには復帰なされないのでしょうか?…😊

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 10 месяцев назад +1

    買い物行くのに車で一日かかるような砂漠の中に住んでるような人なら小型機で買い物もありでしょうが普通はいらないと思います。超有名人では俳優トラボルタが自家用空港と旅客機を持っているのが有名です。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад

      こちら、アメリカも普通の場所ですが、
      小型機も車と同じように使う方々が多いのも現実です。となると、、、普通とはどういうことでしょう?私には普通という基準がイマイチわかりません。笑
      いつもコメントありがとうございます。

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 10 месяцев назад

      @@RyokoAlansFlyingWorld 飛行機は趣味と考えると日本でもなんとか飛行クラブとかいうところに入って共同購入して維持する人もおります。しかしよほどの高額所得者でなければ年間維持費は出せない状況。これは普通の日本人生活パターンではない。車でさえ電車使える人ならば必要なものでないです。しかしながらアメリカは飛行機使うことが日常になってることは趣味で利用する環境がそろっております。免許なくても気軽に飛行練習もできる国はうらやましい限り。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад

      お金持ち以外は空へ行くなって???日本は残念ながらその通り!
      冗談じゃない!ライト兄弟の感動を私が味わえないなんて許せん。笑
      私は自国で願いが叶えられないなら、地球上で自分がしたいことを叶えられるところへ行ったんです。ちょっと外を覗けば信じられない面白い世界が広がっていました。だから私はこのチャンネルを立ち上げたました。
      見てくださる人には羨ましい感情を抱いてほしくないんです。
      もし年齢が、、、時間が、、、お金が、、、という理由を考えなかったとしたら飛行に、空に興味もたれますか?

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 10 месяцев назад

      @@RyokoAlansFlyingWorld 毎回叱られてるけど、日本では来週休みあるからちょっと空飛んでくるか、ということは出来ないです。20年ほど前には急に休みになったからグアムまでC172乗りに行ったことがあるけどもそれが最後でした。もちろん3次元世界は楽しい。

    • @RyokoAlansFlyingWorld
      @RyokoAlansFlyingWorld  10 месяцев назад

      @@ojyama1214 さん
      ですよね。笑 ははははああああああ。
      三次元の世界はすごいですよね。私は小型機が一番空を、飛行機を操縦している感がすごくて、、、(ジェットの世界も面白かったけど。)
      来年は是非一緒に飛びましょう!アトランタ来る準備してくださいね。笑
      メリークリスマス&良い新年をお迎えください😁